子育ての悩み、育児の悩みなら「幸せなお母さんになる為の子育て」

幸せなお母さんになるための子育て支援サイト

友だち追加
重要 フリマサイト トラブルの件
毎週1回更新 無料 メルマガ会員登録
その子育ての悩みは解決できるかもしれません

ブログ

第839号 子供同士のケンカ…その時の対応は?

こんばんは。パピーいしがみです。

このところ、良い天気が続いていますね♪テレビなどでは、各地で紅葉のお知らせがされていますが、もう、紅葉は見に行かれましたか?

私は、先週ぐらいかな?県内のコスモス畑に行って来ましたが、それはそれはもう、一面のコスモスで・・・本当に感動して帰ってきました(^^)

だんだんに寒さが厳しくなってきますが、体調に気をつけてお過ごしくださいね♪

それで・・・今日のメルマガは、「子供同士のケンカ・・・その時の対応は?」としました。子供同士、ケンカをする事もありますよね。

でも、そこに相手の親が絡んでくると、放っておくわけにも行かず、どうやって対処したらいいのかな?と悩むこともあると思います。エミーゴさんからはこんなメールを頂きました。

ココから・・・

長男が、また、昨日、問題を起こしまして・・・相談に乗っていただけるでしょうか。

昨日、お迎え後に遊んでいる時、お友達とお母さんがこちらへやってきて、お母さんが「ほら、自分で言いよ」と子供に言い、その子が「長男くんに叩かれた(;_:)」と言うので、

長男を呼びに行って話を聞いても、いまいちよくわからず、なんとなく、「鬼じゃないのにタッチしてきた・・・」という部分は分かったので、

「とにかく、どういうことがあっても、叩いてしまったら負けで、叩いたことに関して謝らなあかんの(-_-メ)」と強く言う私に、「友達くんの方が絶対悪い!謝らへん!」の一点張り。

しまいには、「ママ、死んで!」と言い出しました。「まだまだあんたら育てなあかんから今は死なれへん!!!」とか変な喧嘩になってきて…。

結局、お友達のお母さんは、「帰るね、また、遊んでね(*^_^*)」と穏便におさめてくれました。

長男の怒りはまだまだ収まらず、「ママ、だいっきらい、死んで!!!」と砂を投げてくる始末。「まだまだ長男たちと一緒に生きていかなあかんの!ご飯もつくらなあかんし、死なれへんの!」と言いながら、なんか情けなくなっていっぱい涙が出てきました。

「まだまだ、かわいい長男たちと一緒に生きたいよ、死ねなんて言わんといて!」と、2人で抱き合いながら泣きました。(変な親子ですよね)

「○○くんの方がいっつもいやなことしてくんねん!嫌いや!口で200悪いこと言って、叩いたのが100やったらどっちが悪い???」と訴えてくる長男。延々、抱き合いながら話しあいが終わりません。

辺りが暗くて寒くなってきた頃に、ほかのお母さんが来られました。「どうしたん?」
ことのいきさつを話すと、「ずっと見てられるわけちゃうからわからへんよね。

まだ子供やし、他の人にも聞こえるぐらいの大きい声で、『ごめんな!ほんまごめん!!帰ってから怒っとくわな(^_^)』ぐらいで、いいと思うで!」

そして、私が、長男の味方をしなかった話をすると、「それはあかんわ(*^_^*)帰ってから、お母さんに話聞いてもらい!」と、格好よく風を切って帰っていかれました。

よくわからないのに、長男が悪いと決めつけたことを謝り、暗い中、帰路につきました。
( 後 略 )

ココまで・・・

エミーゴさんは、そこに相手の親御さんもおられたので、まずは、叩いてしまった事の非を認めさせようと思ったのでしょう。

“どういうことがあっても叩いてしまったら負け、叩いたことに関して謝らなあかん”と子供に謝らせよう、としたのだと思いますが、

長男さんには、長男さんの「叩くだけの理由」があって、「友達の方が悪い!」「僕は絶対に謝らない」という強い意思もありました。

私からすると、ちゃんとその意思を持っている、ってことが、とても良いことだ!と思いましたし、こういう時に、強制的に子供を謝らせても、本人は当然納得いかないし、

相手を敵対視して、又、同じことも起きる事も充分に考えられます。なので、私はこんな風にお返事したんですね。

ココから・・・

( 前 略 )“長男を呼びに行って話を聞いても、いまいちよくわからず、なんとなく、「鬼じゃないのにタッチしてきた・・・」という部分は分かったので、

「とにかく、どういうことがあっても、叩いてしまったら負けで、 叩いたことに関して謝らなあかんの(-_-メ)」と強く言う私に、「友達くんの方が絶対悪い!謝らへん!」の一点張り。”と書かれていましたね。

どうやらエミーゴさんとしては、「どんな場合でも叩いたらダメ」とお考えのようです。ですが、そうではないのですね。

私は「どんな場合でも叩いたらダメ」を、幼稚園~小学校低学年の子供に理解させるのは、非常に難しいと思います。

ですから、それをさせまい、とするよりも、喧嘩してもいいから、自分の気持ちを表せ!と思います。(長男さんの態度は、それでいいのだと思うのです)

なぜなら、我慢したり、意思表示をしないことで、相手がエスカレートしたりイジメに発展する事があるからです。もし、子供が誰かを傷つけるようなことがあったり、理由がはっきり分かっていたのなら、子供に謝らせるのもいいですが、

そうでない場合は、親がとりあえず頭を下げ、子供には後で「どうして叩いてしまったのかな?」と、冷静に落ち着いて話をさせてあげて欲しいのですね。

ママともさんにもお聞きになったようですが、相手の話を鵜呑みにして、子供に謝らせようとする行為は、「自分の子供を信用していない」という風に、子供には感じます。

「うちの子は間違っていない」とは言いにくいので、とりあえず、親はあやまり、後で、子供に話を聞いて、子供の気持ちを把握するようになさってほしいな・・・と思います。いかがでしょうか?

ココまで・・・

と・・そんな風にお返事しました。そうしたら、エミーゴさんからは、こうお返事を頂いたのです。

ココから・・・

お忙しい中、返信ありがとうございました。ホームページも毎日読ませていただき、過去のメルマガもほぼ毎日チェックさせていただいていて、

相手に何をされても我慢する、のが、子供にとっては良いことではないと解りながらも、まだまだ、私の中に浸透していなくて・・・つい、慌ててしまいました。

兄弟喧嘩では、手を出し合っていても、放ったらかしにしているのに、つい、他の親御さんがいるところでは、格好つけてしまったんですね・・・。恥ずかしいです。

長男がお友達に、自分の意思表示を出来るようになって、めでたい日だったのですね!それを抑え込んでしまったことが悔やまれます。

幸せなお母さんになる為の子育てSNSでも、何名かの方に相談にのっていただけました。保育所のお母さんだったら、「そんなん、うちやったら、叩くなー!って怒鳴り付けてますよ!」とか教えてもらうこともありますが、このSNSは凄いです!

皆さんが、パピーさんみたいに答えてくださいました。頭が下がりまくりました。こんな場を儲けてくださったパピーさんに感謝しています。長男、絶好調です!すごいです!

ココまで・・・

エミーゴさんの長男さんは、この頃、すごく成長してくれている、というのは、伺っていたのですが、エミーゴさんが、コミュニティをそんなに有効に使っておられ、先輩会員の皆さんからも、丁寧にアドバイスを頂いていた、と知って、さらに嬉しくなりました。

どんな風にアドバイスを頂いたのか、その内容を見させてもらったのですが、なるほど、皆さん、とても丁寧に答えておられました。

驚いたのは、ほぼ私と同じコメントをされていたことでした。お返事くださった方々は、もう何年も勉強を続けてこられた方ですが、さすが!って、すごく嬉しくなっちゃいました(^^)

ともママさん、ふわふわママさん、きこさん、素敵なコメント、ありがとうございました。エミーゴさんも、とっても喜んでいましたよ~(^^)この場を借りて、お礼、申しあげます♪
 
 
 
 

ご興味のある方はこちらをお読みください。

★★★ 通信講座『幸せなお母さんになる為の子育て』★★★

詳しくはコチラ → クリック

メルマガ会員登録はこちら 無料

 

関連記事

子供への贈り物

最近の投稿

ページ上部へ戻る