-
第1349号 宮城ランチ会
パピーいしがみです。すでに先週から1週間たってしまったんですね。本当に月日の過ぎるのは早いです。今、「あ~、あれもやってない」「これもやってない」って結構パニクリながらも「久々の感覚だ~!」なんて、ちょっとワクワク・ニヤニヤしながら毎日を過ごしています。
-
第1348号 繊細さんも変化
パピーしがみです。このお盆の貴重な休みに、大雨が降ったり、万博会場へ通じている唯一の電車が止まってしまったり・・・。せっかくの楽しい計画も台無しに・・・ということが起きているようですね。
-
第1345号 5年後・10年後の未来
パピーいしがみです。夏休みに入ったと思ったら、もう来週は8月ですね。そして毎日、とてつもない暑さで、特に北海道の帯広市では7月24日に観測史上1位タイとなる38.8℃を記録し、北見市では39.0℃まで上がったそうです。
-
第1316号 目標を持って得た自信
2025年。あけましておめでとうございます。パピーいしがみです。2024年は12月30日を最後に、12月31日、1月1日・2日とお休みをいただきました。
-
第1307号 自発的に算盤も!
パピーいしがみです。ハロウィンが終ったら、もうクリスマスの雰囲気ですね。そして12月にはいったら、もうまさに年末~お正月・・・という雰囲気になると思います。今年ももう2ヶ月を切りましたね。
-
第1305号 コロナからの回復
パピーいしがみです。まず、ご報告しますね。先週も月・水・金でYouTubeの配信をしたのですが、月曜日分の設定を失敗してしまったので、もしかしたら「今日はないのかな?」と思われたかもしれません。すみません。
-
第1299号 メンター
パピーいしがみです。さあ、夏休みが終わって新学期が始まりましたが、どうですか?子供達。元気に学校に行けていますか?今年は事前の登校練習や、当日の対処「親の心構え」などもお話ししておいたせいか、それに関連するご相談がほぼありませんでした。
-
第1288号 「偏らない運動」の重要性
こんばんは。パピーいしがみです。昨日までの雨、大丈夫でしたか?かなりひどい雨で各地で災害級の被害が出る!とのニュースでしたがどうでしょう?被害も最小限である事を願います。まずは先週のご報告をします。先週のYouTubeですが3本配信しました。
-
第1287号 親の謙遜と子の思い
パピーいしがみです。いよいよ暑い日が増えてきましたね。もうすでに35度を超えているところもあるようです。これから湿度も上がってくるので、熱中症などお気を付けくださいね。まずは先週のご報告をします。先週のYouTubeですが3本配信しました。
-
第1286号 未来の子供達に必要な学びとは?
パピーいしがみです。梅雨前の6月の時期。日中はもちろん暑いですが、朝晩は涼しくて過ごしやすいですよね~。おかげで毎日気持ちの良い朝を過ごしています。まずは先週のご報告をします。先週のYouTubeですが3本配信しました。