-
第1065号 「好き」が子供を変える
こんばんは。パピーいしがみです。新型コロナウイルス。本当に心配ですね。
-
第1063号 理解力が心配
こんばんは。パピーいしがみです。今日は、shiroihana さんから頂いたご報告をご紹介したいと思います。shiroihana さんは男の子、女の子の2人のお母さんです。
-
第1056号 無理やりやらせる
こんばんは。パピーいしがみです。今日のメルマガは運動についてのご紹介をさせて頂きます。
-
第1055号 おねしょ
こんばんは。パピーいしがみです。今日は「おねしょ」について、ご紹介させて頂こうと思います。おねしょ・・・子供ならだれでも通ってくる道ですよね♪ですが「お泊り保育までにはなんとか卒業させたい」とお考えのお母さんは多いと思います。
-
第1051号 自信を失い不登校に?
こんばんは。パピーいしがみです。なんと今、インフルエンザが全国的にはやっているみたいですね。毎年12月~年明けぐらいにはやるインフルエンザですが、今年は特に早いらしいです。これから寒くなりますし、特に体調にはお気遣いくださいね。
-
第1050号 自分が嫌い
こんばんは。パピーいしがみです。「自分の事が嫌い」と言われるお母さん、決して少なくありません。特に今、インスタなどで幸せたっぷり(に見える)方の写真や、充実して(いるように感じる)コメントなどを見ると、「それに比べて私は・・・」なんて思ってしまう事が多いかもしれません。
-
第1045号 引っ越し?単身赴任?
こんばんは。パピーいしがみです。
-
第1035号 自由研究
こんばんは。パピーいしがみです。8月になって急に暑くなりましたね。各地で35度を超えたり、寝苦しい夜が続いているようです。体調を崩しやすい時期ですので、お気を付け下さいね。さて、今日のメルマガは『自由研究』としました。
-
第1009号 スキップができない
こんばんは。パピーいしがみです。早いものでもう2月になりましたね。まだまだ寒い日は続きますが、さて、今日は「スキップ」についてお話ししたいと思います。
-
第1008号 貴重な自発性
こんばんは。パピーいしがみです。今日は、昨年末に「イライラを止めたい」で紹介した、のりこさんのその後をお伝えしたいと思います。あれから約1ヵ月・・・という事ですが、のりこさんは、ご自身もかなりの変化を感じ、ご家庭での様子も何度かご報告をくださいました。


